広島の元気玉~\(^▽^)/
ただいま東京へ帰宅中の縄☆レンジャーです
今日は広島県の広島大学附属小学校でカッ跳んできました~体育館のバスケットゴールがこんなかわいい仕様に
これは、「絶対あててやるぞっ!」って気になりますねp(
o
)q
うちの小学校もこんな工夫あったら良かったのにな~☆
もっとバスケが上手くなってたかもしれない今日は、はじまるやいなやの大歓声に迎えられたジャンプスクールでしたが
、
終始気持ちいい反応をしてくれるみんなの
声、拍手、表情が全部ドラゴンボールの元気玉みたいにパワーをくれました附属小学校のみんなありがとう
30秒スピードコンテストでは、
アイドルのライブ会場でよく見る、
手作りの応援ボードやうちわを振りながらクラスメメイトに声援を送る子がちらほら
これは初めて見る光景でした~
愛を感じますねしかし、それに関わらずともみんながみんなを応援する姿がとっても一生懸命でステキだったな~☆
そのままの仲間思いなやさしいみんなでずっといってほしいです
縄☆レンジャーの応援も、これからもよろしくね~(^_-)-☆
今回の30秒スピードコンテストの結果は~
☆第一位☆
四年二組 わたべ しゅんやさん 113回
☆第二位☆
三年二組 あおき なのはさん 104回
☆第三位☆
四年一組 うえむら かずやさん 97回入賞したみんな~おめでとう
参加したみんなも、
今回参加しなかったみんなも、
まだまだチャンスはあるから、これからもファイトだ~最後に、本日呼んでいただいたPTAの皆さまと
子どもたちの元気の源の皆さま、これからも元気の源であって下さい
終わった後すぐに、出来たてほやほやのこの号外をいただきました
本当に今日はありがとうございました
テンテン