長野県三好町保育園ファミリーコンサート♪
こんばんは
パープル ユーキだよ
今日は長野県三好町保育園のファミリーコンサートでカッ跳んできました~
コンサートは三好町やまびこ太鼓の日本太鼓演奏
出演は・・・年長のひまわり組さんとOBのみんな、そして保育士の先生方
みんなおそろいのハッピとハチマキできまってた~
それにかっこいいのは格好だけじゃない!!
太鼓を打つ姿勢が腰の入った低姿勢
足腰が強いんだね~本格的にかっこよかったです
私も実は小学校時代にやったことがあるんです
4年生の時は、樽太鼓・・・音が高いやつ
(たまに手にとげが刺さる
)
5年生の時は、堤太鼓のような小さいやつ
(名前忘れちゃった!!笑)
6年生でやっと中太鼓
あのバチから伝わってくる音の振動がなんとも気持ちよかったな~
なんてことを思い出させていただきました
太鼓の他にも園では縄とびやヨーヨー、けん玉などいろんな遊びの体験や大会をしているそうです
みんなそれぞれの好き
や、嫌い
楽しい
悔しい
とかいろんなこと感じて成長してもらいたい・・・と、熱い園長先生を筆頭に、先生方やお父さんお母さん、家族のみ~んなの応援をうけてココロもカラダもちょっとずつ大きくなっていってね
縄☆レンジャーも、もちろん応援しています
今日はパフォーマンスの後にワークショップもありました
みんな普段からやってるだけあって上手でしたよ
これからもその調子で頑張ってくださいね~