よい子が育つ環境作りp(^^)q
10月6日
秋の空に映えるのに筑波山を望む
茨城県桜川市真壁小学校でカッ跳んできたよ~
☆青年育成☆
子どもたちの心も体も素敵に育って欲しい
という願いが込められた行事が盛んな桜川市今回は、
真壁(まかべ)小学校☆
紫尾(しお)小学校☆
谷貝(やがい)小学校☆
樺穂(かばほ)小学校
の四つの小学校のみんなが集まってくれました
その数約900人食欲の秋、みんなの元気を本日もお腹いっぱいいただきました
ありがとう(^▽^)今回の30秒スピードの結果はコチラ↓↓↓
☆第一位☆
真壁小学校6年 しまざき こうきさん 105回☆第二位
谷貝小学校6年 いちむら なこさん 95回☆第三位☆
樺穂小学校5年 ふるはし みうさん 92回みんないいカッ跳びでした
おめでとう明日の休み時間は縄とびに決まりでしょ
!?
よい子が育つ環境作りに熱い方々にもお会いすることができました
私たちも日々カッ跳びを磨いて、子どもたちの笑顔をもっと見れるよう励んでいきます!!
今日は本当にありがとうございましたm(__)m
テンテン