★おはスタ★2回目
今日も元気にー
OHAー
みんな今日も早起きして『おはスタ』見てくれたかな
先週に引き続き、縄★レンジャーUT、生出演してきました~
今回のテーマは「はやぶさマスターへの道」と言うことで
先週と今週ではやぶさの跳び方のコツを教えてきました。
はやぶさは2重跳びとあやとび、この2つが跳べる様にならないと出来ません。
そこで
先週のおさらいとして、まず2重跳びの跳び方の練習。
①前跳びを30秒で70回以上跳べる様にすること
②エアー縄跳びでジャンプした時に一番高く上がった位置で「パパン」と手拍子
この二つをしっかり練習してきて
と言いました。
さて続いて今日は、あやとびの跳び方だったね。 まずは・・・
③おへそクロス
腕の交差をおへその前でしっかりと大きくクロスするようにすること
この練習であやとびをしっかりマスターしてね。
そして最後に、いよいよ「はやぶさ」です
でも、いきなり跳ぶのではなく、まずは2重跳びを数回跳んで、
そのリズムを体になじませてから、はやぶさを跳んでみよう
そうすることで、リズムをしっかりキープすることができて、跳びやすくなるんだ
なわとびは本当はとてもオリジナリティ溢れる楽しい運動
学校で教わる跳び方以外にもたくさん跳び方があるし、一人だけじゃなくてみんなで楽しむことが
できるので、いろんな跳びかたを友達みんなで遊んでみてねー★☆彡
UT